スマートな生き方

電子レンジ買い換えで考えた

こんにちはー!レノンです!

今回は、21年選手の電子レンジを買い換えたお話しです。

買い換え前のモデルは、ナショナル製の電子レンジNC-JS3という商品でした。最近解凍がなかなかうまくいかなくて困っていたところを、東京に住む息子が帰阪時に気にしてくれてネットでポチッと購入してくれました。そんな息子の成長が嬉しくもありますが、それだけ自分も歳を重ねてきたということですね(笑)。

信頼のパナソニック

本体の銘板から製造年を確認すると00年。ということは2000年製!?  なんと21年間も元気で動いてくれてたんですね、びっくりです。白いモデルが黄ばんで色まで変わってきていましたが、よく頑張ってくれました。感謝感謝!メーカーもブランド名がナショナルからパナソニックに変わっていますので、時代を感じる電化製品でした。しかし長い間故障一つせずに使えるなんて、さすがパナソニック(株)製ですね。信頼できるブランドです。

旧電子レンジ ナショナルNE-JS3旧ナショナル 電子レンジ 2000年製

ターンテーブルはもはやレガシー

比較して一番変わったところは、中にあったターンテーブルが無くなってフラット床面に変わったことでしょうか?実際にはマイクロフェーブが庫内隈無く行き渡る構造なので今の電子レンジはターンテーブルを回転させる必要は無いのです。と、理屈では分かっていても、回らないときちんと温めてくれていないように思うのは時代についていけていない証拠ですね(笑)。

床面のターンテーブルもそうですが、天井面にもヒーターが剥き出しで、ちょっと掃除がしにくくて、天井面は汚れが残ったままでした。

旧ナショナル 電子レンジ 庫内旧ナショナル製  ターンテーブルと天井ヒータ

日立製 ロープライスなのに温度ムラなし

新たに購入の製品は、日立製MRO -S8Yです。このモデルは娘の結婚を機に「安くて評判の良い電子レンジ調べて」って依頼されて私が価格.comで選んだ商品でした。『重量センサー、蒸気センサー、温度センサーと、価格が安い割にはセンサーの種類が多くて温めムラが少なそう』であることが決め手でした。

購入後、使っている娘の評価としては、

日立の電子レンジ(MRO -S8Y)についての娘の評価

  1. 解凍がちゃんとできるし温めももちろんじゅうぶん使える
  2. 庫内が広くて便利
  3. 取説見なくてもなんとなく使い方がわかる

と言うもの。ここまで聞くと、我が家も同じモデルを購入したくなっちゃいますよね。実は息子も東京で同じモデルを購入したようで、計3台同じ電子レンジを購入しました(笑)。もちろんフラットな床面。天井のヒーターも埋め込みなので、掃除がしやすそうなところも気に入っています。難点を挙げるとすると、少し大きいと言うことくらいでしょうか。その分庫内も31リットルあって余裕があります。購入して良かったと思っています。

電子レンジ新たに購入した電子レンジ 日立MRO -S8Y
日立の電子レンジMRO -S8Y庫内 床面・天井面もスッキリで掃除しやすそう

そもそも単純な利用が多い

そもそも電子レンジって、何に使うかというと・・・

よく使う電子レンジの利用方法

  1. 冷凍した食品の解凍
  2. 飲み物・食品の温め直しや電子レンジ調理
  3. たまにオーブン調理(ケーキやクッキー)

ってことで、複雑な料理などに使うことは多くないと思います。ですから各種センサーが効いて基本機能がしっかりしていて安価であればいいのでは?というふうに思っています。

最後に気になる点といえば、この3台が一体何年使えるかってことでしょうね。これだけは永年使ってみないと答えが出ません(笑)。

ABOUT ME
レノン
レノンといいます。定年再雇用のサラリーマンです。僕が、悩みながらも将来に備えやってきたこと・失敗したことを情報として発信しています。悩める同年代へのエールとして、若い方には参考として読んでいただければ嬉しいです。人生は楽しんだもん勝ち。ブラピ&ジョニデと同い年(笑)。まだまだ人生楽しむぞ!
こちらの記事もおすすめ