スマートな生き方

シーリングファンの用途

こんにちはー! レノンです!

今回は、過去ブログでも紹介した

シーリングファンライトの使用感についての続きです。

寝る時のファン

暑くなってきたので、夜寝る時のシーリングファンはゆっくり回すと柔らかい風が心地よくってなかなか気持ちがいいもので重宝しています。

それでも梅雨ともなれば湿度が高くジメジメした夜が続きますよね。ベッドマットも寝汗によって水分を多く含んじゃいます。

マンションって、リビングを陽当たりの良い部屋に持ってくる関係で寝室は北側の陽当たりのあまりよくない場所になることが多くないですか?

風通しのファン

そんな時、寝室にシーリングファンがあると、めっちゃ重宝します。

つまり、昼間にベッドマット風干しするのに使うんです。ベッドマットって大きいから

干すのはなかなか大変ですよね。でも、せめて定期的にベッドマットに風干しないと。

そういう時、シーリングファンがいいんです。天井から強い風を送ってベッドマットを干すんです。更に、ベッドマットを縦にしてシーリングファンを回せば乾燥度合いも高まります。

扇風機とか、サーキュレーターって方法もあると思いますが扇風機を置かない我が家では、シーリングファンをベッドの風通しに使っています。

ベッドのシーツ洗って、2時間ほどシーリングファンの風を強めに設定して風通し。あとはベッドを元に戻してベッド下に「水取りぞうさん」を置いて完了です。

これで快適にベッドを使うことができます。購入するまで気づかなかった使用方法ですが、重宝したので報告します。

以上、シーリングファンの便利な使い方について続報でした。空気を攪拌した後のさっぱりした部屋で今日は休みます。

おやすみなさい。

 

 

広告

ABOUT ME
レノン
レノンといいます。定年再雇用のサラリーマンです。僕が、悩みながらも将来に備えやってきたこと・失敗したことを情報として発信しています。悩める同年代へのエールとして、若い方には参考として読んでいただければ嬉しいです。人生は楽しんだもん勝ち。ブラピ&ジョニデと同い年(笑)。まだまだ人生楽しむぞ!
こちらの記事もおすすめ